bouldering-noteのブログ

そーだいなるボルダリング

セルフ5qチャレンジ技術力評価会

 6qを初めて登れるようになってから1ヶ月ちょっと。 この間に荻パンにある7qはすべて登れるようになったし、6qも複数登れるようになった。

 まだすべての6qを登れるわけではないが、5qにチャレンジしても良いだろうってことで5qチャレンジを実施した。

総評

虚無 of 虚無。 まったくもって全然登れない。 スタートは出来る。2~3手は進めれる。しかし核心と思われるところで全く手が出ない… どれくらい手が出ないかというと全く手が出ない。

 他の人で登ってる人をみると「理論はわかるがなぜか出来ない」みたいな感じ。 この辺が他の登れてない6qに共通する課題があるのだと思う。 荻ぱんの6qはセッター側の意図がちゃんとあって、それをこなせるとスッと登れる。 そういう意図をまだ身につけてないってことだと思う。

 一番できそうなYosemiteの5q赤をまずは継続チャレンジしながらも、6qをもっともっとやっていくことが必要。 6qチャレンジのときも最初は全く手も足も出なかったのでそういうもんだと今回は受け止めることが大事。

成長へのアドバイス

 フィジカルトレーニングよりは体重を落とすことと体の中心の筋肉をちゃんと使えることのほうが大事そう。 つまりムーブ。 ムーブを鍛えるために6qや7qを楽に登れるムーブを意識してやっていくのが大事そう。

 あとは動画を取るのが6qクリアに相当貢献したので5qでもそれを上手くやっていくのが大事。 複合的なムーブを必要とされるけど、複合的はつまり基礎の積み重ねなので積み重ねていこうな!

前回

bouldering-note.hatenablog.com

bouldering-note.hatenablog.com