bouldering-noteのブログ

そーだいなるボルダリング

初めて2日連続でボルダリングした

 昨日、荻パンの月額会員になった。 ついでに1時間弱シュッと登っただけで余力があったので今日も登りにいった。

 前回の6qチャレンジと同様に昨日今日と続けてチャレンジ。 確信と思ってた場所を超えることに成功したが、そこは荻パン、まだ先があってそこで超えれず挫折。 6qクライマーの道は遠い。

 しかし前回よりも進捗があったのでよかったし、昼荻パンは人が少ないので分解して途中からチャレンジして練習なども出来てよかった。

 やってみた感じ、前回同様体重を落とすことはマストだけどもっと保持力をつけないと他の6qをチャレンジできない。 フィジカルでいうとあとは腕に頼りすぎてるのかもしれない。 腕以外のところの疲労が少ないことからもそれがわかる。

 これは単純にムーブが悪いってことに繋がるのだけど1人だと、どう悪いか全然見えなくてカメラ欲しいなって気持ちになる。 ほんとは上手い人にコーチング&ティーチングしてもらえるといいんだけど、3密の都合上難しい。

 とはいえ id:cynipe 大先輩曰く、やっぱ毎日登るのが正義なのでとりあえず、量が質に変わるまで数をこなそうと思う。 幸い荻パンは新しい課題も多いし、7qや8qでも面白い課題が多いので頑張れる。

 ということでプロテイン買って明日も登ろうと思いました。

セルフ6qチャレンジ技術力評価会

荻パンに久々に行った。

総評

 久々の壁のわりには体が動いたように思います。 最後に登ったころから10キロ程度体重を落とせているのが7qをそれなりに登れた勝因でしょう。

 しかし6qの壁にはフィジカルも重要です。 今回はムーブ、フィジカルともに課題がわかりました。 しっかりと反省を活かせれば来月の6qクライマーの目標も現実的になるでしょう。

成長へのアドバイス

 ストレッチ不足は感じました。 継続したストレッチを行いましょう。

 フィジカルについては筋力を増やすことよりも引き続き体重を落とすことを考えましょう。 100→70になれば自然とムーブも変わるはずです。 また継続して壁に行くことでストレッチの時間と運動はまかなえるはずです。

来月も6qクライマーを目指して頑張りましょう。

まとめ

 来月は昼休憩とかに1時間ていど荻パンに行くなどしようと思う。 ご飯の代わりはラムネとプロテイン

 全然筋トレ続いてないのでまずはストレッチからだなぁと思うなどした。

メトリウス グリップセイバーを買った

 コロナで壁登れないなーってことで筋トレすることにした。 その一環としてメトリウス グリップセイバーを買った。

 使い方は次のとおり

  1. 紐に指を通す
  2. 一秒間指先で強く握る
  3. 次は目一杯広げる
  4. これを100回程度、左右で繰り返す。

 これで握力がつくらしい。 元々握力はそこそこあって*1鍛えなくてもいいかなぁと思ったけど、やっぱ壁を登る上で握力は重要なファクターなので鍛えることにした。

これとは別に次の筋トレもやることにした。

まずは体の引き締め目的なので続く範囲でやっていこうと思う。

*1:全盛期は60超えてたけど今でも50くらいはあると思う

ボルダリングノート始めた

 ボルダリングを初めて1ヶ月が経った。 肉離れをしたりもあるけど、もっと上手くなりたいなって思ったのでボルダリングノートを書くことにした。 振り返りはとにかく大事。

当面の目標

 荻パンにしか行ってないので荻パンの6qをクリアできるようになりたい。 でいうと7qも落とせない課題が多いので一つ一つクリアできる課題を増やしていく。 いきなりクリアを目指すよりは一つ一つのパーツを適切にクリアできるようになりたい。

 実際に荻パンの課題は確信に明確なアプローチがある*1のでちゃんとアプローチできるムーブを覚えていけば、自然とステップアップしていくはず。 その大前提のためにやるべきことを考える。

# レベルアップするには

 行く数を増やすのも大事だし、フィジカルも大事。 まずは筋トレよりは体重を落とすことが大事。 今のペースは3ヶ月ちょっとで9キロペース。 あと20キロは落としたい。

ムーブを覚える

 そんなに勤勉なタイプでは無いので詳しい人に教えて貰いながら一つ一つやっていく。 自分の性格上、机上の理論で云々よりは実践から学ぶタイプなのでまずはジムに行く回数を増やしながらやっていく。

まとめ

 来月から荻パンの月パスを買いたいがコロナが落ち着かないと厳しいよなぁ。 と思いつつ、なんとか壁を登る回数を増やしていく予定。

*1:6qくらいまで見てるだけだけど